ライフケア@たまな

玉名にある、『人生のトータルサポート』を目指す会社です!主な業種は介護・看護事業、地域支援、リハビリなどです!

T子さんの物語

「右半身がなんだかしびれるのよ」

 

サービス付き高齢者向け住宅で、なり続けるコール。

コールの相手はT子さん。

T子さんは毎度訴えます。「右半身がしびれるのよ」

 

これって、ご本人もお分かりになられているんです。

 

「こんなのは気の持ちようなのよねぇ…」

 

先日勉強したユマニチュードを実践。

 

目を合わせ、お話をして、触れて…

 

すると、T子さんは徐々にお話をされました。

 

「私ね・・・」 

 

当時女性はあまり認められなかった『進学』を許してもらえたこと

その時に成績優秀者として褒められたこと

字を書くのが好きで作品をたくさん書いたこと

ご主人に見初められた時の恋の話

どんなにご主人がハンサムで憧れの存在だったか

 半身不随だったご自分のご家族を、長いこと見ていたこと

 

だから「自分もそうなんじゃないか」と不安になってしまうこと。

 

女子学生時代に書いた自分の書を、大事そうに嬉しそうに写真を撮らせてくれました。それがInstagramにもアップしていた、これ

 

f:id:lifecaretamana:20190812161023j:plain

3年1組だったんですね。😌 

「昔はこの意味が全く分からなくて、先生に書きなさいって言われたから書いたの。でも今となっては手を合わせたくなるほどわかるわ」

しみじみと仰るT子さんです。

 

T子さんは肌がすべすべで色白なので「肌キレイですよねぇ」「すべすべ~」と言うと、とてもうれしそうに「色白って言われてたわ~うふふ~」と笑顔に。

 

そこで、仰ったんです。「体のしびれは気の持ちようだって分かってるの」と。

 

何度も「ごめんなさいね…」「ありがとうね…」と伝えてくれました。

 

最期にはハグして「ありがとう~うれしいわ~あなたに会えてよかった~」と、どこにそんな力があったの?っていうぐらい強く抱きしめてくれました。

 

そんなT子さんは、「お友だちがみ~んないなくなってしまったの」と寂しそうに言います。

 

寂しいことですが、介護施設ではそういうことがつきものだと思います。

 

そんなT子さんに「お友だち作りに行きましょう」と特別シアタールームへ誘いました。そして午前中、水戸黄門を上映。

3人の女性たちで水戸黄門を観ました、が、私も経験があります。

昼の水戸黄門は、睡眠作用が抜群(笑)

みんな揃って寝てました。(笑)

おやすみなさい・・・

 

『病は気から』

『気の持ちよう』

 

そんなことは分かっているんですよね。

でも、分かっていても苦しみや痛みや、そういうものはぬぐえないしそこにずっとある。

癒すことは難しいかもしれないけれど、傍にいてそっと心に触れる。

それが、介護なんだなと。

「もうそれ聞いた!」

「同じこと何度も言わないで!」

「痛いって言われてもどうにもできない!」

うっかりそう言ってしまいがち。

でも、あなたの痛みは、苦しみは、あなたにしかわからない。

だから・・・

 

心の中をのぞくんでしょう。

 

今日はそんなことをT子さんから改めて教わりました。

ありがとうT子さん。

 

T子さんが言ってたもう一つの事。

「私、こういうの小説にしたいのよ。自分の人生をね。書くことがすきだから。でもね…もう疲れちゃったから…」

 

私がブログに書きましたよ😌

こんなことで良いかどうかわかりませんが。

喜んでくれるといいです。